メー  ルマガジン「ベトナム株情報」 
             VOL.279 
             2014.07.02 
             | 
        
        
            | 
              
            ※文字化け等でご覧になれない方は、こちらからご確認頂けます。 
                                                     ↓ ↓ ↓ 
            http://www.viet-kabu.com/uploads/file/2014-06-30%2018_59_53.html              
            お知らせ 
            ベトナム新規証券口座開設なら!VNダイレクト証券! 
            .gif)  
             
            これまで必要だった、「警察証明書(無犯罪証明書)」の提出が不要になりました! 
            日本にいながら、より簡単に口座開設頂けます。お問合せは日本語でどうぞ。 
            http://www.vndirect-jpn.com/company/index_new.html 
             
            ◎ 銘柄コード: VND (2010年3月30日、ハノイ証券取引所(HNX)に上場) 
            ★高度なセキュリティを誇る取引専用VTOSカード(初回発行料無料)で安全なオンライン取引! 
             
             
             
              
            ベトナム現地企業調査、訪問調査、業界調査、視察手配は 
            ベトナム金融経済のプロフェッショナルVERACへ!! 
             
              
             | 
        
        
            | 
              いつも「ベトナム株情報」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 
             「ベトナム株情報」では会員登録をされた皆様全員へ、過去に有料ページで 
            紹介した記事をピックアップして毎週水曜日にメールマガジンを配信しております。 
             また、メールマガジンだけに掲載する<特別コンテンツ>もお楽しみいただけます。  
             
            CONTENTS 
              
            01. ドラゴン・キャピタル、ウエルス・ブリーフィング・アジアでもアジア最優秀資産運用会社に 
            02. 週間☆アクセス数上位ランキング! 
                 特集(2014年06月23日~2014年06月30日)   
            03. 噂のうわさ話 
                タンキ不動産販売建設[TKC] 
                         04. サイゴン・街角風景   
               「ホーチミンのヨガレッスン」 
               	 
             | 
        
        
            | 01. ドラゴン・キャピタル、ウエルス・ブリーフィング・アジアでもアジア最優秀資産運用会社に | 
        
        
            | 
               英金融メディア「クリアビュー・フィナンシャル・メディア(ClearView Financial Media)」が 
            運営するアジア太平洋の金融関連情報サイト、「ウエルス・ブリーフィング・アジア 
            (WealthBriefingAsia)」は、アジアの優れた資産運用会社を表彰する 
            「ウエルス・ブリーフィング・アジア2014」の受賞企業を発表した。それによると、 
            「ファンド・マネジャー・オブ・ザ・イヤー2014(Fund Manager of the year 2014)」に 
            ベトナムのドラゴン・キャピタル(Dragon Capital=DC)が選ばれた。 
             
              DCが運用する主力ファンド「ベトナム・エンタープライズ・インベストメント・リミテッド(VEIL)」 の 
            2013年における伸び率はVN指数を3.45%上回る+28.99%となり、好調な運用成績が 
            高く評価された。なお、同社は昨年9月末、主にホーチミン証券取引所(HOSE)上場企業の 
            株式に投資する「ベトナムエクイティ(UCITS) ファンド」を組成し、 
            組成以来運用成績:12%強(2014年5月末時点)を残している。 
             
              また、同社は先月にも、 アジア地域の機関投資家向け金融専門誌 
            「アジアンインベスター(Asian Investor)」が主催する「インベストメント・ 
            パフォーマンス・アワード(Investment Performance Awards)2014」で、 
            「最優秀運用会社(Fund House of the year)」を受賞しており、今回で2つ目の受賞となる。 
             
              今回の授賞について同社のドミニク・スクリブン最高経営責任者(CEO)は、 
            「会社設立20周年に当たる今年、このような栄誉あるアジアでの 
            賞を2つも受賞できたことを光栄に思う」とコメントした。 
              
              
             | 
        
        
            | 
               
             
            ★完全注文制★   
            「ベトナム企業調査ご注文承ります」 
            業界初の22万社!ベトナム上場・未上場企業データにて調査承ります。 
             
            ご注文はこちらからどうぞ 
             
             | 
        
        
            | 02.  週間☆アクセス数上位ランキング!(2014年06月23日~2014年06月30日) | 
        
        
            | 
             このコーナーでは、前週のベトナム株情報(www.viet-kabu.com)の   
            アクセス数の多かった記事を紹介いたします。 
             
            1 位 ぺトロベトナム化学肥料、上半期の税引前利益6600億ドン―年間計画の51% 
            [2014/06/25 14:30 JST更新] 
            http://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/140625014350.html 
              
              ぺトロベトナム化学肥料[DPM](PVFCCo)のカオ・ホアイ・ズオン社長によると、 
            上半期の売上高は5兆0500億ドン(約240億円)で、年間計画の58%を達成した。 
            また、税引前利益は6600億ドン(約31億6000万円)で、年間計画の51%となっている。 
             
              上半期の生産量は年間計画の50%にあたる約40万tだった。現在同社は 
            中部高原地方及び東北部各省の市場シェアの75%を占めており、効率よく 
            堅調に成長し、国内肥料市場への安定供給に大きく貢献していると評価されている。 
             
              なお、DPMは以前、尿素生産量の1.5%に相当する尿素を中国より輸入していたが、 
            昨年6月以降同国からの尿素輸入を停止した。現在、同社は窒素肥料を 
            製造するフーミー工場のほか、ホルムアルデヒド加工尿素肥料工場や 
            アンモニア・NPK肥料工場建設などの新しい案件の建設に注力している。 
            そのほか、同社は今後、潜在的な市場であるカンボジア及び 
            ミャンマーへの輸出を強化していく計画だ。 
             
            2 位 ビナカフェ・ビエンホア、牛乳市場に参入へ―相次ぐ新規参入で競争激化 
            [2014/06/24 13:51 JST更新] 
            http://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/140624123538.html 
             
              インスタントコーヒー大手のビナカフェ・ビエンホア[VCF](Vinacafe Bien Hoa)が、 
            事業内容の追加について株主の意見聴取を行う。同社は牛乳・乳製品、 
            乳幼児食品、菓子の製造・販売分野に参入する方針だ。 
             
              VCFはコーヒーの生産・販売一筋で約50年の経験を有しており、 
            新たな事業に参入することは同社にとって革新的な決定だといえる。 
            なお、マサンインベストメントグループ[MSN]( Masan Group)傘下の 
            マサン消費財(Masan Consumer)は現在、VCFの株式50%余りを保有している。 
             
              VCFが牛乳市場に進出することにより、同市場の競争が益々激しくなることが 
            予測される。これに先立ち、ホアン・アイン・ザライ[HAG](Hoang Anh Gia Lai=HAGL)が、 
            ドンタム栄養食品 (ヌティフード=Nutifood)及びサイゴン商業総公社(サトラ=Satra)傘下の 
            食肉加工大手ビッサン (Vissan) と提携し、「乳牛・肉牛飼育及び食肉加工工場建設案件」に 
            6兆3000億ドン(約300億円)を投じて、牛乳市場に参入することを明らかにしている。 
            異業種企業の参入が相次ぐ牛乳市場は、各企業からポテンシャルの 
            高い魅力的な市場と見られているようだ。 
             
              なお、VCFの14年Q1の実績は、売上高が前年同期比+8.4%増の 
            4515億ドン(約21億7000万円)、税引後利益が同2.3倍の813億ドン 
            (約3億9000万円)、1株利益(EPS)が3057ドン(約14.7円)となっている。 
             
            3 位 ホーチミン市インフラ投資、BOOT方式で給水事業展開へ 
            [2014/06/26 16:58 JST更新] 
            http://www.viet-kabu.com/news_d/hochiminh/140625063437.html 
             
              ホーチミン市インフラ投資[CII](Hochiminh City Infrastructure Investment)は、 
            サイゴン水道総公社(サワコ=SAWACO) との間で、BOOT方式 
            (建設・所有・運営・譲渡)によるホーチミン市の5地区(12区、タンビン区、タンフー区、 
            ゴーバップ区、ホックモン郡)への上水供給案件について協議を進めている。 
             
              それによると、CIIがサワコより給水システムを譲り受けるか、サワコが給水システムを 
            拠出することで出資金の代わりとする案が出されている。また、CIIはサワコと合意した価格で 
            上水を買い取ってこれら5地区への給水を行うと共に、給水システム拡充への投資を行う計画だ。 
             
              サワコによると、ホーチミン市の漏水率は現在34%だが、2015年までに32%、 
            2020年まで28%、2025年までに25%へと引き下げることが可能だという。 
            ホーチミン市の現在の水道普及率は89.4%で、市は今年末までに普及 
            率100%とすることを目標としているが、そのためには4兆5000億ドン 
            (約215億円)を投資し、1100キロにも及ぶ水道管を敷設する必要がある。 
             
              なお、サワコのチャン・ディン・フー社長によると、2015年末までに 
            第3トゥードゥック浄水場及び第2タンヒエップ浄水場が稼働するため、 
            サワコの給水能力はこれまでの日量165万立方メートルから225万立方メートルへと向上する。 
              
             | 
        
        
            | 
                
             
            
             | 
        
        
            | 03.  噂のうわさ話 | 
        
        
            ※くれぐれもお取り扱いにご注意ください!! 
            現地投資家は何を考え、何に基づいて投資をするのか? 
            いろいろと推察しながら、しかし、あくまでも「噂として」お楽しみください。 
              
            ※こちらの記事はグローバルリンクアドバイザーズ株式会社が、 
            毎週有料会員向けに配信しているメールマガジン「ベトナム株通信」の 
            過去記事をご提供いただいたものから「ベトナム株情報」が独自に選んだ、 
            おもしろい噂を組み合わせて掲載しています。 
             
            ●グローバルリンクアドバイザーズ株式会社については、こちらをご覧下さい。 
            http://www.gladv.co.jp/members/vietnam/index.html 
            ●「ベトナム株通信」については、こちらをご覧下さ  い。 
            http://www.viet-kabu.com/magazine/ad/global/index.php 
            ______________________________ 
              
             ベトナム現地投資家のうわさ話・タンキ不動産販売建設[TKC]・の巻!
             (2014年07月02日  発行ベトナム株通信 第2292号) 
            ______________________________ 
             
            ■■■タンキ不動産販売建設[TKC]■■■ 
             
              タンキ不動産販売建設[TKC]のチャン・バン・シー会長は、南中部沿岸地方カインホア省 
            およびメコンデルタ地方ビンロン省における建設工事2件を落札したことを明らかにした。 
             
            落札した2件の詳細は下記の通り。 
             
            ◇電力運営センター建設工事 
            ・場所:南中部沿岸地方カインホア省ニャチャン市レタイントン通り11番地 
            ・投資主:カインホア電力株式会社 
            ・落札総額:1216億ドン(約5億8000万円) 
            ・着工時期:今年7月 
             
            ◇ビンロン大学建設工事 
            ・場所:メコンデルタ地方ビンロン省ロンホー郡フークオイ村 
            ・床面積:4846平方メートル 
            ・規模:地上4階建て 
             
            これにより、年初から現在までに落札した案件は計4件となった。 
             
            なお、今年の利益計画は、売上高が前年比▲21.4%減の2400億ドン(約11億5000万円)なのに対し、 
            税引後利益は同2.3倍の30億ドン(約1440万円)となっている。 
              
             | 
        
        
            | 
               
            手数料無料!VNダイレクト証券で 
            複数口座の開設・移管お手続きしませんか? 
             
            お問合せ時より担当者が日本語で迅速かつ丁寧に対応いたします。 
            - 確かな経験と実績で創設当時から高いセキュリティが定評の 
              VNダイレクト証券で簡単オンンライン取引! 
             - 有償増資もオンラインで簡単お申込み! 
            お問合せは日本語でどうぞ。 
             
             -VNダイレクト証券(2010年3月30日、ハノイ証券取引所(HNX)に上場。銘柄コード:VND) 
            高度なセキュリティシステムでオンライン取引をいち早く導入。 
            日本語画面でお取引が可能、お問合せは日本語担当者へどうぞ。 
            ★取引専用VTOSカード(初回発行料無料)で安全なオンライン取引! 
             
              
             | 
        
        
            | 04.  サイゴン・街角風景 	 | 
        
        
            いつでも、どこでもタクシーやセオム(バイクタクシー)が簡単につかまえられ、 
            料金もリーズナブルなことから、ついつい運動不足になってしまいがちなホーチミン生活。 
             
            何か運動をしなくては!と思い、1年ほど前から始めたヨガを始めました。 
             
            近所の競技場に併設されている屋内施設の中で行い、 
            週に2~3回通っています。 
             
            ヨガ゙はベトナム人にも人気があり、 
            私が通っている所では、朝5時から夜8時まで、2時間おきにクラスが設けられています。 
            大体20~30人が参加し、1週間に3回のレッスンで1ヶ月30万VND(約1200円)ほど。 
             
              
             
            ある日のこと、ヨガ゙の最後の瞑想時間に仰向けで寝ていたところ、 
            何やらいい香りが。。。 
            目をうっすら開いてみると誰かの手の平が私の顔を覆っているではありませんか。 
            いったい誰?と戸惑うこと数秒。。。 
            「あなた疲れているようだから、私がアロマオイルを使って顔をマッサージしてあげるわ!」と。 
            ヨガ゙の先生が声をかけてきたのです。 
            私の返事を待つまでもなく、先生は私の顔のコリをどんどんほぐしていきます。 
             
            この先生のレッスンを受けるのは3~4回目で特別親しいというわけでもなかったのですが、 
            1時間ヨガをして汗だくになっている私の顔を、先生はオイルを使って念入りにマッサージしてくれたのでした。 
             
            これからは先生のマッサージ目当てにヨガに通ってしまうかもしれません。 
            (photo by Miu) 
             
            ------------------------------------- 
             
            今回は、ここまでです。 
            最後まで、お読みいただきましてありがとうございます。 
            今後とも、「ベ トナム株情報」をよろしくお願いいたします。 
             | 
        
        
            ※このメールの内容は、(提供された)お客様限りでご利用ください。メールの内容の 
            いかなる部分も、電子的または機械的な方法を問わずいかなる目的であっても、複 
            製または転送などを行わないよう、お願い致します。 
             
            ※このメールは「ベトナム株情報」に会員登録をして頂いたお客様向けに送信するこ 
            とを意図したものです。お心当たりのない方が受信された場合、誠に申し訳ございま 
            せんが、受信したメールを削除して頂きますようお願い致します。 
             
            ※弊社ウェブサイトのコンテンツは投資判断の参考になる情報提供を目的とするもの 
            で、投資勧誘を目的としたものではありません。内容については信頼すべきと判断した 
            情報に基づいておりますが、その正確性を保証するものではありません。投資の最終 
            判断はお客様ご自身でなさいますようお願い致します。 
             
            皆様のご意見・お問合せなどお待ちしております。 
             
            ◆お問合せはこちら 
            (このメールマガジンは送信専用アドレスから送信されています。本メール宛に直接返 
            信なさらないようお願いいたします。) 
            info@viet-kabu.com 
            ◆メールマガジン「ベトナム株情報」の配信停止はこ ちら 
            メールマガジン配信停止 
            ◆登録内容の変更はこちら 
            www.viet-kabu.com 
            E-メールアドレス、パスワードの変更は、「ベトナム株情報」ログイン後、マイページより 
            ご変更願います。([編集]をクリックしてください) 
            ◆メールマガジン「ベトナム株情報」のバックナン バーはこちら 
            www.viet-kabu.com/mailmagazine | 
        
        
            | 
             「「「 ベトナム株情報 
            「「「 info@viet-kabu.com 
            「「「 www.viet-kabu.com 
            運営: VERAC 
            COPYRIGHT VIET-KABU.COM ALL RIGHTS RESERVED 
             |